auひかりプロバイダのDTIはキャッシュバックがお得なの!?選ぶメリットやデメリットとは?

auひかりで選べるプロバイダは7社ありますが、どの会社も大手で実績もある会社ばかりなので、どの会社を選んでもプロバイダごとの品質や対応は変わらないと思いがちです。
では、今回取り上げるプロバイダ「DTI」を選ぶうえで、どういったメリットやデメリットがあるのでしょうか?今回は、そのメリットやデメリットとして以下の項目に注目してみました。
- キャッシュバック額
- キャンペーン特典の内容
- サービスの充実度
以上の3つの項目に着目し、DTIを選ぶメリットとデメリットをご紹介していきますので、どのプロバイダにするかお悩みの方はぜひ参考にしてみてくださいね。
Contents
1. DTIの会社概要
auひかりのプロバイダの一つであるDTIは、株式会社ドリーム・トレイン・インターネットが運営しています。主にインターネット接続サービスを行っている会社です。
DTI社は、市場規模が拡大しているMVNO(格安SIM)などのモバイル事業やクラウドサービスで有名なフリービット株式会社の完全子会社で、プロバイダや光コラボ、格安SIMなど通信関係の業界でも大手の会社です。
実際、DTIはプロバイダとしてauひかりだけでなく、ドコモ光やフレッツ光、またDTI光などの光コラボ商品をいくつも提供していて、信頼や実績としては充分な会社となっています。
しかし、これだけでauひかりのプロバイダにDTIを選んでしまっては、後々後悔してしまう可能性があるのが事実です。次の項目からはauひかりのプロバイダにDTIを選ぶメリットとデメリットについて詳しくご紹介していきます。
2. プロバイダにDTIを選ぶメリット
auひかりのプロバイダにDTIを選ぶメリットは「リモートサポート」が無料で受けられることです。リモートサポートとは、カスタマーサポートの担当者が利用者に対して遠隔操作をすることで操作の手助けをするサービスです。
ネット初心者の方としては、パソコンの初期設定やインターネット接続など疑問に思うことが多いものですので、このようなリモートサポートが無料になるのは大きなメリットとなります。
3. プロバイダにDTIを選ぶデメリット
次にプロバイダをDTIに選ぶデメリットについてご説明します。実は、DTIを選んでしまうとデメリットがいくつかあります。
3.1 キャンペーンが充実していない
DTIをauひかりのプロバイダに選んだ時のキャンペーン内容は、キャッシュバック38,000円のプレゼントがあるうえに、開通月のインターネット利用料が無料になります。一見、すごいお得に見えますね。
一方で、auひかりのプロバイダでSo-netやBIGLOBEを選ぶと、50,000円のキャッシュバックがもらえるうえに、セキュリティ対策ソフトを24カ月間無料で利用できるキャンペーン特典となっています。他にも、ネット開通月の利用料が無料になったり、有料オプションが無料になったりといった特典があります。
つまり、DTIよりもSo-netやBIGLOBEのキャンペーン特典が充実度は高いということになります。
ちなみに、So-netやBIGLOBEが提供するセキュリティ対策ソフトは500円となっているので、2年間で12,000円もの費用を抑えることができる特典となっています。
3.2 セキュリティ対策ソフトがない
インターネットをする際は、ウイルスやフィッシング対策を行うセキュリティソフトが必要となります。しかし、DTIではセキュリティ対策ソフトの提供がありません。
一方で先ほどもご紹介したように、プロバイダSo-netやBIGLOBEを選ぶと、セキュリティ対策ソフトが提供されているうえに、24カ月間無料で利用できます。
こういったデメリットをかかえているため、auひかりプロバイダの中では、キャッシュバックの金額や魅力的なキャンペーンの内容などで、So-netやBIGLOBEが人気のプロバイダになっています。
DTIは決して悪い会社では無いのですが、特にオススメするポイントが無く、auひかりのプロバイダの中では平均をやや下回る位置にいる為、他のプロバイダを選んだ方がお得に利用出来るのでオススメします。
4. auひかりのプロバイダには「BIGLOBE」がおススメ
auひかりのプロバイダはどこを選べばいいかという事になりますが、答えはBIGLOBE(ビッグローブ)です。So-netは、他のプロバイダに比べて高額キャッシュバックと魅力的なキャンペーン特典が貰えます。
auひかりは各プロバイダによって利用料金が変わる事が無く、品質や対応に大きな差を付けにくいauひかりではこれは大きなメリットです。
4.1 高額キャッシュバックがもらえる
プロバイダをSo-netにすると高額キャッシュバックがもらえます。例えば、「NNコミュニケーションズ」と呼ばれる代理店でauひかりを申込むと必ず50,000円のキャッシュバックがもらえる特典を提供しています。
そしてこのキャッシュバックの内訳には、代理店とプロバイダのキャッシュバックの2つがあります。各キャッシュバックの内訳については、以下の表に示します。
ネット+ひかり電話 | ネットのみ | |
代理店キャッシュバック | 30,000円 | 23,000円 |
プロバイダキャッシュバック | 20,000円 | 20,000円 |
合計金額 | 50,000円 | 43,000円 |
表をご覧の通り、BIGLOBEからは20,000円のキャッシュバックがもらえます。
NNコミュニケーションズの代理店キャッシュバックは、Webサイトからの申込後に電話で担当者から電話がかかってくるため、その電話口でキャッシュバックを振込んで欲しい銀行口座を伝えるだけです。
プロバイダのキャッシュバック手続きは、auひかりの開通月から4カ月後の15日から開始されます。
手続きが開始されると、BIGLOBEのマイページから手続きが可能となりますので、BIGLOBEから送付される案内メールより手順に沿って手続きを進めていきます。
3.2 訪問サポートが無料で利用できる
二つ目は、auひかりのプロバイダにBIGLOBEを選ぶと、訪問サポートが無料で利用できるようになります。無料期間は、初回利用から翌月末までとなっています。
訪問サポートは、インターネットの繋ぎ方を始め、ネットのトラブルやパソコンの初期設定など様々な問題を担当者自らがユーザーの自宅へと訪問することで、支援するサービスです。
日本全国で専門の担当者が訪問するので、ネットに関しての知識がない方には非常に便利なサービスと言えるでしょう。
3.3 それ以外の特典も充実している
So-netではキャッシュバックやセキュリティ対策ソフト以外にも、充実したキャンペーン特典が準備されています。
例として、
- 開通月の月額料金:無料
- セキュリティソフト(380円/月):2カ月無料
- 暮らしのあんしん相談(680円/月):初月無料
- インターネットサギウォール(300円/月):初月無料
- 生活かけつけレスキュー(590円/月):初月無料
以上5つの特典があります。有料オプションが必要な方にとってはありがたいキャンペーン特典となっています。
3.4 プロバイダに関する評判も上々
プロバイダにおいて重要なのはキャンペーン特典だけではなく、速度に関する評判も重要です。実際、auひかりBIGLOBEをセットで利用する人の評判を調査したところ、良い口コミが多かったです。
今日のauひかり回線速い!プロバイダはBIGLOBEだけど pic.twitter.com/9BuolaXHEa
— まよたんぬ♪@10/27〜29 M3 (@Suzukaze_MAYO) 2018年6月15日
実家のインターネットをauひかり+BIGLOBEにしたが、この時間帯でも300Mbpsくらい出る。やはり戸建てだと速い
— ジャスティス@ (@justice_ssss) 2017年5月3日
上の口コミを見ると、BIGLOBEは昔からある老舗のプロバイダということから、回線速度が速いと利用者の評判は高いのが分かります。
プロバイダの中でも歴史が長い老舗プロバイダということもあり、インターネットの品質やサービスに関しても評価が高いプロバイダとなっています。
また、知名度も高いこともありますので、安心して利用出来るプロバイダです。
5. まとめ
今回ご紹介したDTIは業界でも大手の会社で信頼や実績もあるのですが、auひかりのプロバイダに選ぶとなるとキャンペーン特典の内容がイマイチなのでオススメしません。
auひかりにオススメのプロバイダは、BIGLOBE(ビッグローブ)です。プロバイダにBIGLOBEを選べば高額キャッシュバックが貰えたり、セキュリティソフトが無料になったりなど、充実したキャンペーン特典が提供されています。
BIGLOBEは老舗プロバイダで利用者の評判も高く安心して利用出来る会社なのでオススメです。
また、今回紹介したauひかりの代理店「NNコミュニケーションズ」でプロバイダをBIGLOBEにすると、50,000円のキャッシュバックがもらえるとご紹介しました。
しかし、代理店からの申し込みはどこからでもいいと言う訳ではありません。特に、超高額キャッシュバック(7万円以上)の誇大広告をしている代理店は要注意です。
超高額キャッシュバックの場合、実はキャッシュバックを受け取る為の手続きが非常に複雑だったり、キャッシュバックを受け取る時期がかなり後になってしまうので、実際に特典を受け取れるか分かりません。
しかし、NNコミュニケーションズの場合はキャッシュバックの受け取り時期が最短翌月と非常に早く、複雑な手続きも必要ありません。さらに、他社がキャッシュバック金額を「最大」としているのに対し、NNコミュニーションズは「必ず」と表記しています。
その為、利用者からの評判も良く、顧客満足度も高い事からKDDI株式会社から表彰されており、安心して申し込める代理店です。auひかりをただ契約するだけでなく、最初の申込時点でお得に契約をすることをおススメします。