スマホ初心者の要望に24時間体制で対応する「auスマートサポート」ってどう? 評判は?

スマホ初心者にとっては初めてスマホを触ると「何をやっていいのか?」「どうやったらメールや電話をかけられるのか」など多くの疑問を抱えてしまいますよね。
だけど実はそんなスマホ初心者に対して、auでは「auスマートサポート」と呼ばれるサービスを利用すると、24時間いつでもどこでも丁寧なサポートを受けることができる非常に便利なサービスを提供しています。
そんなスマホ初心者の方には便利な「auスマートサポート」ですが、実際に利用している方が便利に感じているか等の評判も気になるところですよね。
そこで今回は「auスマートサポート」について、Twitterなどの口コミサイトでつぶやかれている評判やサービス内容を詳しくご紹介していきます。
auのスマホ初心者にはピッタリのサービスですので、ぜひ当記事を参考にして申込みを検討してみてくださいね。
まずは「auスマートサポート」の良い評判をチェックしよう
まずは、auスマートサポートのサービスが良いと言われている口コミを見ていきましょう。
スマホやタブレットを15日間無料でレンタル出来る!
スマホお試しレンタルなどauスマートサポート #asciiplus pic.twitter.com/0T6VQs8Fps
— つばさ (@tsubasa_desu) 2014年1月22日
田中: auスマートサポートの新サービス、イベント参加型スマホ教室、お試しレンタルにタブレットを追加、スマートサポートをギフトとして贈る。先日、第一回の移動スマホ教室を開いた。観光とスマホのサポート同時に受けられたと好評 #KDDI pic.twitter.com/gE6ziFNwG8
— Nobi Hayashi 林信行 (@nobi) 2013年10月2日
auスマートサポートでは「スマホお試しレンタル」というサービスがあります。
年に2回まで利用できるこのサービスは、15日間無料でAndroidのスマホやiPhone、タブレットなどをレンタル出来るため、評判も非常に良いです。
新規購入や機種変更などの契約をする前に、使用感や機能などを試せるので、スマホ初心者に限らずベテランの方でも便利なサービスです。
実際、この「スマホお試しレンタル」を使って機器をレンタルする為に「auスマートサポート」に加入するベテランの方は多いです。
《無料レンタル出来る対象機種》
スマホ |
|
タブレット |
|
※在庫状況によりレンタル出来ない場合がありますので、詳しくはauスマートサポートセンターへ問い合わせください。
遠隔操作によるサポートが便利
auサポートで遠隔操作でバックアップやってもらいました。
私は何もしてない(笑)さぁ今からアプリ取るぞ!
— ぴょん太(しーやん) (@TAhDMEs0v6lzTkS) 2017年10月4日
口コミでの評判から分かる通り、遠隔操作をしてもらうと、ご自分で初期設定や分からない操作などを全て自動的にやってくれます。
ですので、スマホ初心者にとっては安心して申込みができますね。
また、スマホ初心者ではない方でも、写真や大事な電話帳など、スマホのデータを自分でバックアップするのは心配になりますよね。
しかし、この遠隔操作サポートを使うことで、バックアップのサポートをしてもらえますから、確実で安心なサービスとなっています。
また、紛失や盗難にあった場合には、GPSでスマホの位置検索をしてもらえます。
自宅訪問サービスが便利
電話サポートでは何となく不安だし、auショップに行けば待たされるからわざわざ出かけるのは気が重いなど、スマホ初心者にとっての悩みは尽きません。
そんな悩みや不安を抱えている方に対して、auスマートサポートでは、自宅に居ながらでも基本設定やSNSの設定など、さまざまな利用場面に合った操作方法を自宅訪問のスタッフに手伝ってもらえるサービスを提供しています。
またお身体が不自由な方や家を空けられない方などにも便利なサービスとなっていますので、様々な方たちに丁寧な対応をすると評判が良いサポートとなっています。
自宅訪問サービスは有料となっていますので、参考までに以下の表をご覧ください。
自宅訪問サービス料金表
時間 | サポート内容 | 料金 |
60分 | 基本設定、写真、動画、SNS
インターネットの利用YouTube 地図の利用、アプリインストール関連 |
8,500円 |
90分 | 11,500円 | |
120分 | 14,500円 |
訪問時間:10時~19時(年末年始を除き年中無休)
尚、auで指定の機種を契約する際、購入前や購入時または購入日を含め14日以内に「auスマートサポート」へ加入すれば、訪問サービスの60分コースを1回無料で受けられます。
《無料訪問サポートの特典が受けられる対象機種(2017年11月1日現在)》
- BASIO2
- Qua phone QX
- Qua phone PX
- URBANO V03
- AQUOS SERIE mini SHV38
- rafre KYV40
- AQUOS sense SHV40
- iPhone SE
「auスマートサポート」の悪い評判はどういった口コミが多い?
ここからはauスマートサポートの悪い評判に関する内容を詳しく確認していきましょう。
勝手に加入させられていた?
以前までの評判には、勝手に契約されてしまうといった口コミがありましたが、実際そんなことはありません。
「auスマートサポート」も、その他のサービスと同様に、auお客さまセンターやauショップなどへ、申し込み契約が必要な有料の会員制サービスです。実際、少しでも必要がないと感じたら、すぐに解約は可能です。
3月の契約で付いてきたスマートサポートを電話で解約。舞庭から解約できたら、よりスマートかと^^
— あんさー(回転せよ) (@l26_answer) 2018年4月6日
解約方法は近くのauショップや電話で申し出るだけでOKです。
不要な「使い方ガイド本」が届いた?
auスマートサポート加入するとこんなの来るのね。いらね。 pic.twitter.com/iM7q0ugYcd
— けいたろ@こじきフレンズ (@keitai_taro) 2016年8月17日
「使い方ガイド本」は、スマホ初心者用に厳選された情報を掲載している「auスマートサポート」会員専用のオリジナル本です。
ですので、自分でスマホの操作ができる方には必要ありません。
auスマートサポートのその他の情報は?
ここからはauスマートサポートの月額料金を含めた、その他の情報についてご紹介していきます。
「auスマートサポート」の料金は?
「auスマートサポート」の料金は、加入月を含めた最初の3ヵ月分として3,000円(税抜)と設定されています。
加入4ヵ月目以降は毎月の380円(税抜)ずつの支払いに変わります。auの契約が10年以上継続していれば、最初の3ヵ月分の料金3,000円(税抜)は無料です。
電話によるスマホレッスンが受けられる
電話越しに、スマートフォンの基本操作やSNS、ネットショッピングなどをレッスンできます。
1レッスン10分~15分程度で、気軽に受講できるスマホレッスンです。
データ復旧サービスがある
「auスマートサポート」優待割引で重要なデータの復旧サービスが受けられます。
データ復旧は機器の状態によって困難な作業になるなど、一般的に高額なサービスと言われていますが、非常に重要なデータを復旧させたい時には必要なサービスです。
詳しい金額は見積もりになります。「auスマ-トサポート」の会員証に記載の専用窓口への問い合せが必要です。
まとめ
「auスマートサポート」のメインはスマホ初心者に対するサポートですが、ベテラン利用者の方々でも「スマホお試しレンタル」によってスマホを無料でレンタルできる便利なサービスだということが分かりました。
また、特にスマホ初心者にとって評判が良かったサポート内容は、どこでもサポートを受けられる「遠隔操作のサポート」や24時間電話で対応してもらえる「電話サポート」、別途利用料を支払い自宅まで来てもらうことでより丁寧なサポートを受けられる「自宅訪問サービス」でした。
これら全てのサポートは、スマホで分からない操作や設定などを全面的にサポートしてくれますので、少しでも不安に感じる方は加入しておいて間違いないでしょう。
それ以外にも悪い評判として上がっていたauスマートサポートへ勝手に契約されてしまうということは有りませんし、不要な資料が送られることもありません。
全体的に見て評判は非常に良い内容ばかりでしたので、少しでも興味を持たれた方は申込みを検討されてみてはいかがでしょうか。