【BBIQの期間限定キャッシュバックが3万円!】春キャンペーンをお得にGETする方法を紹介!

九州エリア限定の光回線「BBIQ(ビビック)」は、顧客満足度において九州エリアで1位を獲得するほどの人気の光回線となっています。(J.Dパワー社調べ)
そんなビビックですが、申込み窓口によってキャッシュバックが違うのをご存知でしょうか?
もし、何も知らずにそのままの流れで窓口で申し込んでしまうと、その時点で損をしてしまう可能性があります。
今回の記事では、普通にビビックを申込むつもりだった人に窓口を変えるだけで、数万円お得に申込みができる方法を紹介します。
Contents
結論:最もお得なのは「株式会社NEXT」のキャッシュバックキャンペーン
結論から言うと、ビビックで一番お得なキャッシュバックを提供しているのは「株式会社NEXT」という代理店です。人気の理由は「キャッシュバックの金額」と「評判の良さ」です。
今までビビックは公式サイトだけでしか販売してきませんでしたが、最近では代理店での販売も強化してきました。
そこで、どうするかというと「代理店は申込み時のキャンペーンを公式サイトよりも魅力的にする」わけなんです。今回の例でいうと「株式会社NEXTはBBIQ公式サイトよりもキャッシュバックが高い」です。
つまり、ビビックのインターネット回線という意味では全く同じ商品ですが、申込み窓口によってキャッシュバックの金額が全然違ってくる、ということなんですね。ちなみに、代理店で申込むと、「代理店(NEXT)のキャンペーン」に加えて「ビビック公式キャンペーン」も受けられるので、「二度おいしい」ということになります。
それでは、次の項目よりキャッシュバックの詳しい内容について確認していきましょう。
【NEXT限定】最大3万円キャッシュバック
このキャンペーンはNEXTのWEBサイトからビビックに申込んだ人が対象です。
対象者:申し込みから6カ月以内に開通している、指定オプションサービス2つ以上を申し込んでいる
戸建てにお申込みの人は3万円、集合住宅にお申込みの方は2万5千円がキャッシュバックされます。
公式サイトはこのようなキャッシュバックキャンペーンは行ってないので、NEXTから申し込んだほうが2万5千円~3万円お得になるということです。
指定オプションサービスについて
- 安心まとめてパック(月額700円)
- BBIQ雑誌読み放題(月額400円)
- BBIQビデオ放題 U-NEXT(月額1,990円)
- アプリ放題(月額500円)
- BBIQ光電話バリュープラン(月額600円)
以上の中から2つ以上のサービスを選びましょう。
キャッシュバック振込みまでの流れ
申し込みの際に、キャッシュバックの振込口座を伝えます。
キャッシュバックは最短で開通月の3カ月後に指定した口座へ振り込まれます。
注意事項や条件など
- 対象のサービスを8カ月以上継続利用すること(期間内の解約や料金不払いなどで強制解約になると、違約金としてキャッシュバック全額を支払うことになります。)
※解約には、引っ越し先エリアがエリア対象外で継続できないなどの理由も含まれます。 - 宛先不明・受取拒否・連絡不能などの理由で連絡がつかない、またはキャッシュバックが振り込めなかった場合などは無効となります。
- NEXT以外のサイト経由で申し込むと対象外になります。
- キャンペーンは予告なく終了・延長・変更の可能性があります。
BBIQギガスタート割
BBIQギガコースに申込みの人が対象です。月額基本料金が、開通月の翌月から毎月11カ月間1,000円割引されます。※開通月は無料です。
注意事項
- 100メガコース、オフィスタイプ・一括契約プラン・メールプランに申込みの人は対象外です。
- 割引期間中にギガコース以外にコース変更すると対象外です。
- 割引期間中にBBIQ光インターネットの契約を解除し、もう一度申込みする場合も対象外です。
- 過去6カ月以内に利用実績があったり、過去の利用状況で割引対象外になる場合もあります。
auユーザーにとってお得なサービスも!
ビビックはKDDIと提携関係にあるため、auユーザーにとってお得な割引サービスがあります。その割引の名称は「auスマートバリュー」と呼ばれ、auスマホの月額料金が最大で2,000円も割引されるというかなりお得なサービスです。
割引適用となる条件は、auスマホ・ケータイなどに対して「ビビック+光電話」をセットで申込むだけでOKです。
auスマートバリューを利用できれば、毎月のスマホ代金を抑えることができるので、auユーザーには好評な割引サービスとなっています。
ビビックの契約者がauスマホなら、家族のスマホやタブレットもスマートバリューが適用されるので、ビビックの申し込みをするときはこちらも忘れないように申し込んでください。
代理店は他にも色々あるけど、例えば家電量販店ってどうなの?
家電量販店は気軽に店員さんと相談できるのでお店としては素晴らしい場所なんですが、BBIQのキャッシュバックをお得に貰うという観点からはおすすめではありません。一概に全ての家電量販店に共通することではありませんが、キャッシュバックを貰える条件が複雑で色々とトラブルに発展しがちです。
例えば、過去に実際あった一例ですが、条件として有料オプションに4つから5つほど入らなければなりません。
もしここで、どれか1つでも有料オプションに入らないとなると、キャッシュバックは一切ナシです。
しかも、これらの有料オプションは月額で500円以上はするので、仮に4つも5つも加入してしまうと、せっかくのキャッシュバックされたお金がすぐになくなってしまうんですね。
また、電話営業や訪問営業といったケースもあります。これらの場合は、キャッシュバックの条件が複雑というよりも、そもそも評判が悪いです。以下の口コミでもあるように無理やり契約させようとするなど、悪質な営業が多いのでおススメできません。
ソフトバンク光の代理店から営業電話かかってきて、BBIQがNTT回線だって嘘ついてまで勧誘しようとしてきた😞
また勝手に手続き進めてこないといいなぁ…— ななこ@ののちゃんP (@NNK_A) May 22, 2019
断っても何度も電話が掛かってきたり、時には騙すようなことをする業者もいて、電話営業でのトラブルはよくTwitterでも体験談を見かけます。
このようなことがあるため、家電量販店や電話営業、訪問営業での契約は辞めておいた方が無難です。
まとめ
今回はビビックのキャッシュバックキャンペーンを最もお得にもらう窓口についてご紹介しました。
家電量販店や電話営業などでビビックを申込むのは、キャッシュバック額が低いうえにトラブルにも発展しやすいのでやめておきましょう。
そのうえで最も安心・信頼できるのがNEXT。株式会社NEXTでは最大3万円のキャッシュバックキャンペーンを行っています。ビビック光の公式サイトから申し込むよりお得になるので、インターネットの契約はこういった代理店を利用するのがおススメです。