auユーザーならお得と評判の「ひかりJ」は本当に良いのか?料金は安い?キャンペーンはお得か?

日本ネットワークイネイブラー株式会社が運営するひかりjは、auユーザーからお得だと評判になっている光回線サービスです。理由は、ひかりjとauスマホをセットで使うと適用される『auスマートバリュー』です。
auスマートバリューが適用されると、auスマホの料金が毎月最大2,000円割引されます。このようなことから、ひかりjはauユーザーにとってお得な回線ですので、申込みをする方も多くなってきています。
しかし、一方で『他社回線より月額料金が割高』『お得なキャンペーンがない』といった評判も挙がっています。(※当記事では、こういった点から実はひかりjよりもauひかりを申込むことをおススメしています。)
今回は、そんなひかりjの良い評判と悪い評判の両方を詳しく調査しましたので、実際の利用者がどう感じているのかをしっかりと確認してみてくださいね。
Contents
1. ひかりjの評判が良い3つの理由
まずは、ひかりjの評判が良い理由について詳しくご紹介していきます。
1.1 評判①auひかりの提供エリア外ならひかりjが利用できるから(auスマートバリューあり)
最近のネット回線の選び方として、『auユーザーならauひかり』といった流れで申込む人が多いですが、auひかりの弱点としては提供エリアが狭いことです。
そのため、auひかりを申込もうと思っても「自分の住んでいる地域が提供エリア外だった…」ということがしばしば起こっています。
そんな中、ひかりjは提供エリアが全国で幅広く提供されているため、口コミでも「エリア外だったらひかりj」といった評判になっています。
ひかりJってどうなんでしょうなー
auひかりはエリア外だったから無理だからauならひかりJになってしまうんだが…
速度は問題ないらしいし、値段もまあそれなりらしくて、キャッシュバックが無い事がでかいとのことだが…— れい(゚ー゚) (@Sharon_siro) September 23, 2017
冒頭でもご紹介したように、ひかりjではauユーザー向けに『auスマートバリュー』の割引サービスを提供しています。
ですので、仮にauひかりを申込めなかったとしてもひかりjに申込むことができれば、auユーザーの方はお得に利用できるようになります。
auスマートバリューはauスマホの料金が毎月最大2,000円割引されるサービスであり、ひかりjを契約している家族全員が対象となります。例えば、auスマホ保持者が4人居る場合はそれぞれで割引が適用されるため、最高で8,000円の割引になります。
ですので、auスマホを持っている方は確実にお得になる光回線ということになります。
ひかりJ(ネット+でんわ)ならauスマートバリューが適用されるとのことで、永年934円引き。2年ごとの更新月以外の違約金も8,000円とバカ高いわけじゃなかった。
— ピンチョスさいとう (@mobakichi31) July 16, 2017
auスマートバリューの適用条件は、光回線とひかり電話(月額500円)の両方に申込むことが必要ですが、それでも割引額が大きいため恩恵が大きいです。以上の理由から、auユーザーにとって評判の良い回線となっています。
1.2 評判②速度が速いから
ネットを楽しくするために必ず避けては通れないのが『通信速度』です。ひかりjの通信速度に関する評判を確認してみると、『速度が速い』といった評価が多くされています。実際の口コミは以下の通りです。
https://twitter.com/platinum_gray/status/882185261785858048
お返事遅くなり、ごめんなさい。
ひかりJですが、良い感じですよ。
フレッツ光ネクスト隼からの変更ですが、当環境では通信速度が早くなりましたし、携帯電話料金に割引も当たりますし、特に不満はないですね。 唯一あげるとすれば、契約から工事まで1ヶ月以上待たされた事くらいです。— えーすけ (@acek_21) 2017年11月22日
ひかりjは最大1Gbpsの速度を提供している光通信サービスであるため、普段から数十Mbpsの速度が安定して出力されていることが分かります。
1.3 評判③工事費の無料キャンペーンがあるから
通常だとひかりjの工事費は戸建タイプで18,000円、マンションタイプで15,000円の費用がかかります。しかし、ひかりjでは2017年6月以降に申込んだ方向けに「工事費無料のキャンペーン」を開催しています。
実際、以下の口コミでは、ひかりjの工事費が無料になったという評判が上がっていました。
ほいでその「ひかりJ」が店頭申し込みに限るということだったので近くのauショップへ。どうやら「ネット+でんわ」のプランしかなくてどうかと思ったけど、工事費15,000円や新番発行(1,000円?)が無料になるとのこと。よくある「毎月○円引き」の実質無料じゃなく、請求がこない無料。
— たろう@モバレコ📱 (@mobakichi31) 2017年7月16日
以上のように、工事費無料キャンペーンがあると初期費用をグッと抑えることができるため、新規で申込む方から評判になっています。
2. しかし、ひかりjにも悪いところがある。
ここまでひかりjの良い評判について見てきましたが、やはり良いところばかりだけでなく、悪い意見もいくつか存在しています。
例えば、『月額料金が割高』や『お得なキャンペーン特典が少ない』などです。では、ひかりjの悪いところについても確認していきましょう。
2.1 ①ひかりjの料金は他社の回線より割高
まずはひかりjの月額料金が他社よりも割高であるという意見です。実際にどれくらい割高であるかをひかりjに対してauひかりやBIGLOBE光、フレッツ光と比較してみましょう。
戸建タイプ | マンションタイプ | |
ひかりj | 5,200円 | 4,000円 |
auひかり | 5,100円(3年目以降4,900円) | 3,800円 |
BIGLOBE光 | 4,980円 | 3,980円 |
フレッツ光*1 | 5,700円 | 3,850円 |
*1:フレッツ光東日本の料金を表示。プロバイダはOCNに設定。
各回線の料金を比較してみると、ひかりjはやや割高の回線だということが分かります。(※auひかりとBIGLOBE光は初めから料金が安く設定されています。)
しかも、auひかりの料金プランには『長期契約者向けの割引サービス』があり、3年目以降は200円の割引となるので、戸建タイプで4,900円となります。
このような点から、ひかりjの料金はあまりお得なプランとは言えません。
2.2 ②ひかりjではキャッシュバックが受け取れない
ひかりjのもう一つの弱点として『キャッシュバックがない』ことが挙げられます。例えば、以下の表に示しているauひかりやBIGLOBE光では高額のキャッシュバックが提供されています。
光回線 | キャッシュバック額 |
ひかりj | 0円 |
auひかり | 50,000円 |
BIGLOBE光 | 25,000円 |
フレッツ光 | 10,000円 |
表をご覧の通り、auひかりやBIGLOBE光ではそれぞれ高額のキャッシュバックを現金で受け取ることができます。しかし、ひかりjのキャッシュバックキャンペーンは0円であるため、申込んでも1円ももらえません。
そのため、せっかくネットを申込んでもキャッシュバックをもらえないとなると、他の回線に申込む方がお得なのかもといった評判もあるくらいです。
今後、ひかりjからキャッシュバックキャンペーンが実施されるかは分かりませんが、auユーザーだけでなく利用者がもっとお得に利用できるためにもキャンペーンを充実させて欲しいものです。
3. ひかりjのその他の特徴
ここからは、ひかりjのその他の特徴として、契約期間や違約金などの詳しい情報を説明したいと思います。
3.1 通信速度は最大1ギガで高速
ひかりjは、フレッツ光と同じ光回線ですので、速度は1ギガと非常に速いうえに、通信障害もなく安定した品質となっています。
3.2 ひかりjの申し込み方法は、au取扱店のみ
ひかりjの申込み方法はauショップのみですので、WEBや電話では申込みできないことを確認しておきましょう。
3.3 契約期間が2年間で途中解約で違約金発生
ひかりjの契約期間は2年間となっており、2年単位での自動更新がされます。違約金としては、戸建タイプで13,000円、マンションタイプで8,000円となっています。
3.4 光でんわは月額500円と月額1,500円のプランがある
月額500円の光でんわプランは、電話のみができるプランとなっています。そのため、電話のみで十分だという方はこちらのプランで問題ありません。
一方、月額1,500円の光でんわプランは、以下のようなサービスを受け取ることができます。
- 割込通話
- 着信転送
- 番号表示
- ナンバーリクエスト
- 迷惑電話撃退
- 着信お知らせメール
どのサービスも便利な機能ばかりですので、電話を頻繁に利用する方は、こちらのプランを利用するのが良いでしょう。
4. ひかりjはお得だが、やはりauひかりがおススメ(エリア外ならBIGLOBE光)
評判でもあった通り、ひかりjは『auスマートバリューの適用』と『工事費無料のキャンペーン』の2つのお得なサービスを提供しているので、確かにお得な光回線です。しかし、ひかりjではキャッシュバックが一切無く料金が少し割高という特徴がありました。
一方のauひかりは『高額のキャッシュバック』や『月額料金の割引』『auスマートバリューの適用』と3つのお得なキャンペーンが実施されています。そのため、auユーザーの方であればauひかりを申込むのがおススメです。(※評判に関しても大変好評で、速度も安定している光回線)
しかし、仮にauひかりの提供エリア外だった場合だと、そのままひかりjにしようと考えますが、実際はBIGLOBE光に申込む方がお得です。
なぜなら、BIGLOBE光でも、auスマートバリューが適用されるうえに、他にもお得なサービスを受け取ることができるからです。BIGLOBE光から受け取れるサービス内容は以下の通りです。
- auスマートバリューが適用
- 工事費無料キャンペーン
- キャッシュバックが25,000円
- 月額料金が安い
- 提供エリアが99%以上でほとんどの方が申込み可能
上のサービス内容を見てもらうとお分かりの通り、キャッシュバックや月額料金の面でひかりjよりもお得であるため、エリア外である場合はBIGLOBE光をおススメします。
また、BIGLOBE光ではキャッシュバックだけではなく高速無線LANルーターもプレゼントされているため、自宅にルーターがない方はお得に申込みが可能になります。