auひかり代理店25(トゥエンティファイブ)の評判を徹底分析!キャッシュバックはいくらもらえる?

auひかり代理店から申込む際
- 「安心して申込ができるか?」
- 「きちんとキャンペーン特典を受け取ることができるのか?」
- 「サポートは大丈夫か?」
など、申込み先の代理店がどのような評判を受けているのか気になるところですよね。そこで今回はauひかりの代理店の一つである「株式会社25(トゥエンティファイブ)」の評判について徹底的に解説していきたいと思いますので、参考にしてみてください。
また、25(トゥエンティファイブ)が提供するキャッシュバックについての情報も詳しく載せていますので、同時に確認してみてくださいね。
1.株式会社25(トゥエンティファイブ)とは?
画像元:株式会社25のサイトより引用
上図は、auひかり代理店25(トゥエンティファイブ)の申込みトップページです。
「ご検討中のお客様」「auひかりの魅力」など申込み者に分かりやすいよう細かく情報を伝えているため、シンプルで分かりやすいサイトとなっています。(株式会社25のトップページはこちらから確認できます。)
そんな株式会社25(トゥエンティファイブ)は一体どんな会社なのでしょうか。以下の表に、株式会社25(トゥエンティファイブ)の会社概要を載せていますので、確認していきましょう。
【株式会社25(トゥエンティファイブ)の会社概要】
会社名 | 株式会社25(トゥエンティファイブ) |
代表者 | 岩井 宏太 |
住所 | 東京都品川区五反田1丁目2番33号 白雉子ビル7F |
電話番号 | 0120-722-466 |
業務内容 | インターネット回線の販売取次 |
東京都に所在を置く株式会社25は、インターネット回線サービスの中でも「auひかり」や「フレッツ光」の申込み取次を行っている代理店です。近年のネット回線では、公式サイトのみならず、25のような代理店からの販売も行われています。
ちなみに、25はWeb代理店と呼ばれる部類に属しており、auショップや家電量販店のようなリアルな店舗を持たずに、Webサイトからインターネット回線の取次をしている会社となっています。
Web代理店は、店舗を構えている代理店よりキャンペーン特典がお得になる場合が非常に多く、auひかりを申込むなら確実にこのような代理店を選ぶのが鉄則となります。
そんなインターネット回線の販売を行っている25ですが、口コミサイトでどんな評判を受けているのでしょうか。次の項目から確認していきましょう。
2.25(トゥエンティファイブ)の評判を見てみよう
今回auひかり代理店「25(トゥエンティファイブ)」の評判についてはTwitterなどの口コミサイトからチェックしてきましたので、その内容をご紹介していきたいと思います。
評判①25(トゥエンティファイブ)のキャッシュバック申請が上手くいかない
まず、口コミで見かけたのが「25のキャッシュバック申請が上手くいかない」という評判です。実際に25からauひかりを申込んだ方が以下のような口コミをされています。
株式会社25ってところでau光申し込んで、キャッシュバックの手続きしたいんだが申請手続きのページに入れない。申込日から10ヶ月目の1日からしかできなくて,3月申込だから今できてるはずなんだが。方法に書いてあるところのURLにアクセスできてもログインできない。
— zcam (@zcam) 2016年12月1日
実際にキャッシュバックの申請が上手くいかないというのは、何かしらの原因があると推測されます。たとえば、25から送られてきたURLそのものが違っていたり、ログイン情報が間違っていたりする可能性があります。
キャッシュバックの申請時期が近づいてきたら、カスタマーセンターに電話してキャッシュバック申請の方法などを詳しく確認された方が良いでしょう。
評判②キャッシュバック条件がいくつかある
25を申込んだ方の評判には、キャッシュバック条件を満たしておらず、表示されていたキャッシュバック額をもらえなかったということもありました。
ではどうして全額もらえなかったのでしょうか。実は、このような事体に陥る大きな原因としては、「キャンペーン条件を満たしていない」ことが挙げられます。
例えば、有料オプションの加入が必須であったり、Webサイトからの申込みが条件であったりなどです。このように代理店から提示されている条件を全て揃えていないと、提示されているキャッシュバックの金額通りもらえません。
その点でいうと、25はキャンペーン条件を明確に提示しているため、申し込み前にチェックすることができます。
・即日申し込み(1回目の電話問い合わせでauひかりを申し込む)
25のキャッシュバック条件は以上のようになります。キャンペーン内容を確認する時は、キャッシュバック金額だけではなく、適用条件には何があるのかも必ずチェックをするのも大切になります。
評判③肯定的な意見と否定的な意見が存在する
25の代理店自体には肯定的な意見と否定的な意見が存在しています。
auひかり契約悩んでるんだけど、25とかNNコミュニケーションとかどーも胡散臭くて踏み切れない。電話で即決めないとダメとかいうやり方もあるらしくうーんってなってる。誰かこの辺の代理店で契約した人っていないかなー?速度とか中身は変わらないからキャッシュバックの問題だけなんだけど。。
— ちよ@ポプテピ/キンスパ (@chiyo_7777) 2018年1月16日
auひかりの代理店25さん、皆さんすごく対応が良かった。キャンセルして本当に申し訳ない気持ち。
— ももす (@momosmomonga) 2017年3月14日
25がいくらauひかりの正規代理店と言えども、一般的にはWeb代理店そのものの知名度がそこまで高くないため、消費者には馴染みがないのは仕方がありません。
実際、周囲の人に「auひかり代理店の25(トゥエンティファイブ)」について尋ねてみてもピンとくる人はそうそう居ないでしょう。
このように25のことを全く知らない人が多くいらっしゃるため、どうしても代理店自体に不安を感じるなどマイナスな感情が芽生えがちになります。
ですが、25から実際に申し込んだ方の口コミを見てみると、電話口に出た担当者が丁寧な対応で良かったと言われている方もいます。
しかも25では、営業や契約に関して理不尽なことをされたという口コミはありませんので、そのような点においては問題がない代理店と言えるでしょう。
評判④キャッシュバックの手続きは申し込みから10か月後
25からキャッシュバックを受け取る手続きは、インターネット開通の10か月後になります。
株式会社25のauひかりのキャッシュバックは10ヵ月後に申し込み手続きが必要で、12ヶ月目に支払い。申し込みIDの問い合わせにも返答なしwww 要するに・・・
— onevoice (@onevoice101) 2016年12月1日
申し込み月から10か月後にキャッシュバック申請が可能になるので、手続きを忘れないよう注意しましょう。手続きが完了次第25からキャッシュバックが提供されます。
では、ここまでご紹介した25の評判をもう一度確認しておくと、
- キャッシュバック申請が上手くいかない
- キャッシュバック条件がいくつかある
- 肯定的な意見と否定的な意見が存在する
- キャッシュバックの手続きは申し込みから10か月後
以上のような評判がありました。
やはり、一般的にはあまり知られていないWeb代理店ということもあり、利用者からも肯定的な意見と否定的な意見が存在していることが分かりました。
ではここからは、25で実際に開催されているキャンペーンについて解説したいと思います。
3.25(トゥエンティファイブ)のキャッシュバックっていくらもらえるの?
画像元:株式会社25のサイトより引用
ここからは、auひかり代理店「25」のキャンペーンについて詳しくご紹介します。上記の図は、25キャンペーンのトップページに掲載されている画像です。
最大で106,000円と高額キャッシュバックが設定されていますが、戸建住宅と集合住宅でキャッシュバック額が異なりますので、注意して以下の項目をご覧ください。
- 戸建て住宅:106,000円のキャッシュバック
- 集合住宅:76,000円のキャッシュバック
キャッシュバック額の内訳
25のキャンペーンでは、キャッシュバック額を最大で106,000円提供しています。キャッシュバックの内訳は以下の通りです。
【キャッシュバックの内訳】
キャッシュバックの内訳 | 戸建住宅 | 集合住宅 |
auひかりスタートサポート (他社回線から乗り換えの方限定) |
55,000円 | 45,000円 |
株式会社25独自のキャンペーン | 51,000円 | 31,000円 |
合計 | 106,000円 | 76,000円 |
25のキャッシュバックの内訳は、au公式+代理店独自のキャンペーンとなっています。
au公式キャンペーンの「auひかりスタートサポート」は、他社回線からauひかりに乗り換える際に発生した違約金を最大30,000円負担してくれる特典です。つまり、他社回線から乗り換えず新規で契約する方には無関係の特典となります。
もう一方の代理店独自のキャンペーンは、条件さえ当てはまればどなたでも受け取れる特典となっています。
ですので、25が提供している実質のキャッシュバックは、戸建住宅の場合だと「51,000円」、集合住宅の場合は「31,000円」となります。
「最大106,000円のキャッシュバック!」と表記されていますが、この金額はあくまで乗り換える方を対象にしていることを把握しておきましょう。
有料オプションへの加入が必須
25のキャンペーンを受け取るうえで、有料オプションの加入が必須となります。
とは言っても、有料オプションに加入してすぐに課金は始まらず、だいたいのオプションには無料期間がありますので、いきなり月額料金が高くなることはありません。
25に申し込む前は、どのオプションに加入するのか問い合わせるのが良いでしょう。
4.まとめ
ここまで、auひかり代理店25(トゥエンティファイブ)の評判やキャッシュバックの内容を見てきました。
口コミでの評判は、肯定的な意見と否定的な意見が混在していることが分かりました。否定的な意見はありましたが、実際に申し込んだ方からは25の対応が親切であるとの意見もあったため、今後肯定的な評価が高まる可能性もあります。
また、25のキャンペーンについても条件さえ満たせば最高106,000円のキャッシュバックがもらえる特典となっています。
申し込む前には、しっかりと条件を確認してお得に契約してみてくださいね。
他にも他社のキャッシュバック金額を知りたいという方は、「2018年最新版auひかり代理店のキャッシュバックランキング」をご覧ください。